全求人

全求人(チャンチューレン)とは?

全求人(チャンチューレン)は、国標麻雀における6翻の役種の一つで、全ての面子を副露(チー、ポン、明槓)し、最後の雀頭(将牌)を他家の打牌でロンして和了する形を指します。

全求人の基本ルール・成立条件

  • 全ての面子を副露すること:チー、ポン、明槓を用いて、全ての面子を他家の捨て牌から作成します。
  • 最後の雀頭を他家の打牌でロンすること:手牌に残った1枚の牌を、他家の打牌でロンして雀頭を完成させ、和了します。

例示的な牌形

  • 手牌:一萬・二萬・三萬(萬子の順子、チー)、三萬・三萬・三萬(萬子の刻子、ポン)、二萬・三萬・四萬(筒子の順子、チー)、東・東・東(東の刻、ポン)、南(南)
  • 解説:全ての面子を副露し、最後に南を待ちとして他家の打牌ロンして和了する形です。

全求人の注意点

全求人の戦術上の注意点

  • 副露のタイミング:全ての面子を副露する必要があるため、副露のタイミングが重要です。特に、上家の捨て牌を有効に利用することが求められます。
  • 手牌の進行:全求人は全ての面子を副露するため、手牌の進行が他家に明示されます。これにより、他家からの警戒が高まり、和了が難しくなる可能性があります。
  • 最終待ちの選択:最後の1枚をロンする必要があるため、待ち牌の選択が重要です。できるだけ出やすい牌を待つように心掛けることが求められます。

特殊な状況

  • 自摸和了の不可:全求人は他家の打牌をロンして和了する役であるため、自摸での和了は認められません。
  • 振聴のリスク:全ての面子を副露する過程で、振聴(フリテン)の状態になるリスクがあります。振聴になると和了が制限されるため、注意が必要です。